嘔吐反射


胃の内容物を口から出す現象。

嘔吐中枢が刺激されることで引き起こされる

嘔吐運動。

胃上部の緊張が緩んで、胃の蠕動運動が活発になり

腹圧の上昇、胃の逆蠕動、食道の弛緩などで

胃の内容物が体外へ排出される一連の運動。

 

絞扼反射(咽頭反射)

絞扼反射は咽頭付近を刺激することで

引き起こされる吐こうとする反射のこと。

催吐反射とも呼ばれる。

吐き気を伴うが、嘔吐反射とは違いがある。

絞扼反射は基本的には生理的反射で

のどの奥を刺激することで誘発される。

☆一般的には同じような意味で使われていることが多い。

あ行・イ

  • 一次救急
  • 胃内固定板
  • 胃泡
  • 胃瘻(いろう)
  • 胃瘻チューブ
  • インサイズドレープ
  • インシデント
  • インフォームド・コンセント


◇参考文献

書籍

「最新医学大辞典」医歯薬出版株式会社 p153 p470

 

インターネット

ウィキペディアサイト内

https://ja.wikipedia.org/wiki/嘔吐

https://ja.wikipedia.org/wiki/絞扼反射